何回塗りが最適?多ければ強い?塗膜の話 お客様から相見積もりで呼んでいただいた際、こんな質問がありました。 ●ほかの塗装屋さんで、必ずうちは下塗りで二回塗ると言われたけどその方が強くなるの? ●リンケージアートさんの提案は下塗り一回で充分なの? 僕の答えは、 ●塗膜は厚ければ強くな ... 2025年6月2日
羽村市商工会青年部長に拝命いただきました。 この度、令和7年度4月22日をもちまして 羽村市の商工会青年部の部長に拝命いただきました。 微力ではございますが羽村市の発展の一助たるべく、誠心誠意努力していく所存です。 今後の課題として、 魅力あふれる羽村市をもっと知っていただくこと・地域にお ... 2025年4月22日
オーダーメイドのハウスケア♪塗装業者のチェックポイント お住まいの塗り替え業者を選ぼう! そうなったときのお客様の大切な判断基準はなんですか? 価格・実績・センス・・・ 様々ありそうですね♪ 長い年月この業界で生き、独立前はもちろん下請け企業の職人としても働いた私たちが ... 2025年3月10日
屋根が剥がれていますと突然訪問する業者について【再掲注意喚起】 こんにちは!はむらの塗装店リンケージアートの高松です。 今回は地域の皆様へ注意喚起再掲です。 突然、近所で工事をしていると名乗る業者がお宅の屋根が剥がれているのが見えた 等と訪問 直す必要のない屋根にのぼり手を加え、写真を撮り修理費用を ... 2024年10月23日
大手塗装会社の方が安心?個人店リンケージアートの強み お客様にとって塗り替え工事・リフォーム工事は数年に一度の高い買い物。絶対に失敗したくない。後悔したくない。そのためには実績の多い大型の塗装グループ会社に頼んだ方が安心・・と思いますよね。 しかしながら、大型塗装会社、大手塗装グループ店の多くは社長さん・営業担当の方 ... 2024年9月21日
雹(ひょう)害について【火災保険】 はむらの塗装店リンケージアートです! 今日の夕刻、八王子市で激しい雷雨・雹(ひょう)害があり 以前に施工したお客様より屋根材や雨樋、カーポートの破損で相談のご連絡がありました。 建築施工管理技士の立場から、塗装だけでなく板金修理や屋根材交換・傷 ... 2024年9月19日
羽村市助成制度について 今年度も羽村市高遮熱塗装等改修工事の補助事業制度の受付があり、当月中に予算終了で締め切られました。 当店では昨年からのご予約のお客様を含め18件の申し込みを無事に行うことができました。 年々気になる光熱費の削減、地球温暖化対策貢献の観点からも非常に有益な制度 ... 2024年6月8日
令和6年能登半島地震義援金について 令和6年能登半島地震義援金 受納式 2月13日(火) 羽村市役所を訪問し、募金活動で得た義援金を 羽村市商工会青年部 伊藤部長から橋本市長へと受け渡しました。 この義援金は羽村市役所を通じて被災地に送られます。 ... 2024年2月15日
あけましておめでとうございます 〈↑高尾山山頂より撮影〉 能登半島地震で、被災された皆様 被災地にご家族ご友人を持つ皆様におかれましては心よりお見舞い申し上げます。 羽村市商工会青年部として支援物資の手配や募金活動の準備を進めております。皆様の一日も早いご再建をお祈りしております。 ... 2024年1月9日
外壁診断士の資格を取得しました。 一般社団法人 全国住宅外壁診断士協会認定 外壁診断士を取得しました。 この資格は、外壁の性能と課題に対処する専門的な知識を学び、 施主様に公正なアドバイスや提案ができる優れた技術者を認定するというものです。 店の利益ありきの営業ではなく、第一に施主様の財産 ... 2023年10月18日