10周年!リピーター様へ 2022年1月、無事に開業10周年を迎えることができました。 これもひとえに、小さなこの店を選んでくださったお客様のお蔭です。 心から深く感謝申し上げます。 その大切なお客様へ恩返しの気持ちを込めまして、ご契約いただいたリピーター様全員を対象として ... 2022年3月15日
【タイル/石積調】多彩仕上工法施工認定を取得しました ダイヤスーパーセランフレックスに続き、塗料のお知らせです。 先日、スズカファイン株式会社さんの ウォールバリア多彩仕上工法の座学・実技講習に参加し、施工店認定に登録していただきました。 こちらの塗料は、規定の講習を認定店に登録されないと取り扱いができない特別な ... 2022年1月13日
【塗料メーカー保証10年】ライセンス認定を受けました 明けましておめでとうございます。 2022年もはむらの塗装店リンケージアートをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、先日 株式会社ダイフレックスさんの講習会に参加し 施工技量・塗材の知識の試験を受け、施工認定店として登録していただきました。 このライセ ... 2022年1月12日
何回塗りが最適?多ければ強い?塗膜の話 お客様から相見積もりをしていただいた際、こんな質問がありました。 ●ほかの塗装屋さんで、必ずうちは下塗りで二回塗ると言われたけどその方が強くなるの? ●リンケージアートさんの提案は下塗り一回で充分なの? 僕の答えは、 ●塗膜は厚ければ強くなる ... 2021年11月29日
2021年度 羽村市の塗り替え助成制度について 今年度も、羽村市の環境配慮事業として高射熱塗装等改修工事の受付が始まりました! 上限10万ポイントで、お住まいを快適に塗り替えるお得な機会となっております。 当店は市の指定業者に指定され、補助額が大きくなります。 参考URL: 「環境配慮事業助成制度」の受付を ... 2021年5月31日
大手塗装会社の方が安心?個人店リンケージアートの強み お客様にとって外壁塗装、屋根塗装は数年に一度の高い買い物。絶対に失敗したくない。後悔したくない。そのためには実績の多い大型の塗装グループ会社に頼んだ方が安心。。。と思いますよね。 しかしながら、大型塗装会社、大手塗装グループ店の多くは社長さん、営業担当の方がいて、 ... 2020年4月1日
♪業者選びのポイント♪相見積もり歓迎のヒミツ お住まいの塗り替え業者を選ぼう! そうなったときのお客様の大切な判断基準はなんですか? 価格・実績・センス・・・ 様々ありそうですね♪ 長い年月この業界で生き、独立前はもちろん下請け企業の職人としても働いた私たちが ... 2020年3月14日
一括見積サイトについて ここ数年、毎週のようにこのような電話がかかってきます。 「うちのホームページにあなたの店を載せてもいいですか?もちろん掲載費は無料です!」 話をきくと、載せるのは無料だけど、そこから契約が決まると契約金の●割を店からそのホームページ業者さまに支払 ... 2020年2月2日
★インスタグラム開設★ 日々の活動や情報をもっと身近に知っていただくために、 インスタグラムのアカウントを開設しました! ぜひチェックしてみてください(^^♪ https://www.instagram.com/linkageart/ or #リンケージアート で ... 2019年12月25日
建設業許可 塗装工事業 東京都からの厳しい審査を経て、 建設業許可(一般建設業 塗装工事業)を取得しました! 施工後の雑談で、 色々な塗装会社のホームページが乱立する中、正直どうやって優良塗装店を見分ければいいのか分からなかった。 とお客様からのお声をいただきました。 そ ... 2019年9月20日